• BOTANICAL
  • Miscellaneous notes
  • 認定PTが教える
  • PT日記
  • お問合せ

ビカクPTのブログ

植物とヘルスケア情報の発信

  1. HOME >
  2. 庭

庭

BOTANICAL

【無印良品レビュー】安くて簡単ヘルシー!日本の伝統食“ぬか漬け”に注目が集まっている。

2023/1/13    BOTANICAL, DAISO, おうち時間, ダイソー, ぬか漬け, 家庭菜園, 庭, 暮らし, 無印良品

こんにちは! ビカクPTです。 先日、無印良品で”発酵ぬかどこ”という商品をみつけました。 袋状になっていて、そのまま野菜をつけておくと、ぬか漬けが作れるという商品です。 しかも、すでに発酵しているの ...

認定PTが教える

【認定PTが教える】毎日野菜を食べることが必要!ベビーリーフはダイソーで買えて毎日のサラダに!

2023/1/13    BOTANICAL, PT, おうち時間, ダイソー, 家庭菜園, 家庭菜園初心者, 庭, 理学療法士

こんにちは!家庭菜園2年生。 ビカクPTと申します。 “リハビリテーション栄養”って言葉があるくらいリハビリテーションの領域において栄養は重要です。 当然、私も常に意識をしており、自分自身の健康管理は ...

BOTANICAL

【家庭菜園初心者】玉ねぎが大きくならない一考察

2022/5/17    お家時間, ボタニカルライフ, 収穫, 失敗談, 家庭菜園, 庭, 玉ねぎ, 赤玉ねぎ, 食育

こんにちは!ビカクPTです。 私は家庭菜園2年生です。 失敗を繰り返しながら楽しく暮らしています。 玉ねぎの収穫 先日、私が仕事に行っていると、妻から動画が送られてきました。 これは、私が育成中の玉ね ...

BOTANICAL

【人工芝VS天然芝】我が家が出した結論

2022/5/24    BBQ, DIY, おうち時間, プール, 天然芝, 家庭菜園, 庭, 庭キャンプ, 芝, 芝刈り

こんにちは!ビカクPTです。 我が家は昔ながらの街にあった畑を住宅にしています。 従って、四方は住宅に囲まれ車は入りにくいですが、敷地は(無駄に)広いです。 以前の私は広い庭は雑草が生え管理が大変だと ...

Miscellaneous notes

【DIY】子供達が家の庭で遊べるようにしたい【おすすめ遊具3選】

2022/5/6    DIY, おうち時間, ハンモック, 庭, 滑り台, 黒板

こんにちは!ビカクPTです。 コロナ禍いかがお過ごしですか? 私は医療に従事しているもので、職場のコロナ対策は厳しい方なのかものしれません。 ルール内の行動であっても、常に“不要不急”が頭を過ぎります ...

BOTANICAL

【ボタニカル】おじさんがさくらんぼジャムを作るまで

2022/5/1    BOTANICAL, DIY, おうち時間, さくらんぼ, ジャム, レシピ, 家庭菜園, 庭, 手作り

こんにちは!ビカクPTです。 今回は、アラフォーおじさんがジャムを作るというとてもシュールなお話です。 若い女の子がジャムを作るっていうのは可愛いのですが・・・。 おじさんがジャムを作っても可愛くない ...

Miscellaneous notes

【コスパ最強】大家族におすすめ晩御飯【BBQ】

2022/5/12    BBQ, KALDI, コスパ, スパイス, バーベキュー, 庭, 庭キャンプ, 晩御飯, 業務スーパー

こんにちは!ビカクPTです。 暖かくなってきたので、毎週末庭キャンプ、BBQしています。 今回はそんな私がおすすめするBBQメニューを紹介します。 ちなみに我が家は大人2名、子供4名の6人家族です。 ...

Miscellaneous notes

【シーズン到来】庭キャンプのススメ(ギア紹介)

2022/3/19    BBQ, おうち時間, キャンプ, コロナ, バーベキュー, 庭, 庭キャンプ

こんにちは!ビカクPTです。 暖かくなり私の趣味である庭キャンプを再開しました。 私は医療従事者なので感染フェーズに応じて、県外への移動や5人以上の会食が制限されています。 また、上司には「医療従事者 ...

BOTANICAL

【家庭菜園初心者】ブロッコリーを収穫するまでの記録

2022/3/1    DIY, PT, ビカクシダ, ブロッコリー, 家庭菜園, 庭, 理学療法士, 野菜

こんにちは!ビカクPTです。 今回は我が家で育てているブロッコリーの成長記録です。 私は家庭菜園初心者なのですが、そんな私でも美味しいブロッコリーが収穫できました。 栄養素 カリウム:ナトリウムを排泄 ...

BOTANICAL

【初心者にもできる】ほうれん草育成日記

2022/2/24    BOTANICAL, PT, ビカクシダ, ブログ初心者, ほうれん草, 家庭菜園, 庭, 理学療法士, 野菜

こんにちは!ブログPTです。 私は家庭菜園を趣味としています。これまでいくつかの野菜を作ってきましたが試行錯誤の日々です。 私は平日病院に勤める理学療法士なのですが、畑をするのは週に1〜2回であまり時 ...

1 2 Next »

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

ビカクPT

2007年:理学療法士取得 2017年:認定理学療法士(運動器)取得 2023年:独立し情報発信を仕事に 植物の魅力にはまり、現在はビカクシダなどたくさんの植物を育てています。 妻と4人の子供と6人暮らしです。 みなさんの生活に少し役に立つ、医学情報や植物の成長記録、Webスキルの情報などを発信していきます。

パパの必須アイテム

災害時も安心!ポータブル電源の驚くべき利点とその選び方

2023/8/29

パパの必須アイテム

子供とアウトドアの楽しさを守る!アロベビー国産オーガニックUV &アウトドアミストの魅力

2023/8/5

パパの必須アイテム

【30分で登録できた】特P(とくぴー):空きスペースを活用する新しいシェアサービス

2023/7/24

フリーランスへの道

平凡な医療従事者が音声発信を始めた3つ理由

2023/5/16

BOTANICAL

【観葉植物の葉水】必要な理由と覚えておきたい3つのポイント

2023/2/17

Archives

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

Categories

  • BOTANICAL
  • Miscellaneous notes
  • PT日記
  • パパの必須アイテム
  • フリーランスへの道
  • 認定PTが教える

ビカクPTのブログ

植物とヘルスケア情報の発信

© 2025 ビカクPTのブログ